ハリのある柔らかな肌を目指せる人気シリーズ「アスタリフト」に美白機能を備えた「アスタリフトホワイト」。その効果や実際の使用感などを、独自に集めた9人の口コミから詳しく調査しました。
目次
外と内からシミやくすみを防ぐ「アスタリフトホワイト」の特長
- 「AMA」「オリザノール」で<シミの骨>を破壊
- 攻めと守りでシミを作らせない
- 様々なランキングに入賞する人気シリーズ

トライアルキットでどれぐらい効果が実感できるか試してみます!
アスタリフトホワイト愛用者の年代(当サイトの口コミから)
20代 | 30代 | 40代 | 50代~ |
---|---|---|---|
2人 | 6人 | 1人 | 0人 |
最多は30代、次に20代のユーザーが多いです。テレビCMなどで知名度が高く、年齢に関係なく人気があります。
美白効果を感じた人の口コミ
メラニンが集まる「シミの骨」を破壊するというアスタリフトホワイト。実際に効果を感じられたという口コミをまとめました。
カモミールさん(30代)混合肌
現品を使用しているのが、美容液のエッセンスインフィルトです。
最初は保湿力は感じられるけれど特徴がないな、と思いながら使用していたのですが、ふと鏡を見た時に頬のシミが薄くなっていることに気づきました。
保湿も美白も同時にケアしたい人にオススメな商品です。
まめきちさん(40代)乾燥肌
美白効果はとても期待ができます。
トライアルの短い期間でありながら、私の肌の色は確実に明るくなりました。
シミに関しても、少し薄くなったことを実感しています。
ぴーこちゃんさん(30代)乾燥肌
保湿力が抜群なだけでなく、使い続けていくうちに肌の色もワントーン明るくなったような気がします。
これまでは、乾燥と共にくすみも気になっていたのですが、鏡で肌を見るとくすみが改善されて透明感が出てきたような気がしました。
明らかに肌の状態をよくする効果を感じられているので使ってみてよかったと思っています。
かなこさん(30代)乾燥肌
UVクリア美容液兼化粧下地を使い続けています!
SPF50なのに軽いつけ心地でありながらしっかりと日焼けから肌を守ってくれるところがとても良いです。
また美容液なので美白効果もあるところがものすごく魅力的です。
真夏日にもつけており、一日中化粧直しはしませんでしたが日焼けを全くせずにいられたのはアスタリフトの美白の下地のおかげだと思います。
アンケートでは、シミが薄くなった、くすみが気にならなくなった、肌のトーンが明るくなった、といった声が集まりました。
シミ自体に作用するだけでなく、アルブチンやセラミドなどの美肌成分もたっぷり配合されているので、肌全体の調子がよくなり、顔色が明るくなる効果も期待できるわけですね。
また、5日間のトライアル使用だけでも効果を実感できたという方も複数いました。
シミやくすみは肌の奥深い問題なので、即効性のあるコスメというのは少ないですよね。そんな中で、すぐに効果が実感できるというのは大きな魅力です。
他の化粧品ではなかなか効果が感じられず諦めてしまった・・・そんな方にもおすすめです。
保湿力や美肌効果についての良かった口コミ
ハリやうるおいをサポートする「アスタリフト」と同じく、様々な美肌・保湿成分を配合したアスタリフトホワイト。美白だけでなく、肌全体のコンディションアップにも期待できます。
M.ysdさん(30代)乾燥肌
ジェリー状先行美容液を肌に塗った瞬間から、すーーっと肌に馴染んでいくのがわかり感心したほどです。
美白クリームもごく少量で顔全体に伸びますし、なによりも肌がべたべたすることが全くなかったです。
一通り塗ってからしばらく経過しても蒸発している感じもありません。
肌質はつるつるになり、肌のトーンは明るくなったので、とても満足です。
セイラさん(20代)乾燥肌
浸透力がとてもよく、肌馴染みが良いなと思いました。
使ってみると翌朝には肌がもっちりしている感じがしてとても満足です。
美白だけでなく、抗酸化作用に優れたアスタキサンチンなどで同時にハリを持たせ、たるみケアまでできる素晴らしい化粧品です。
えりんこさん(30代)混合肌
とにかく潤いに対して非常に満足感が得られます。
シミには肌を乾燥させないことが大事なので、そういう意味でもシミ対策になるかと思います。
ジャノビーさん(20代)敏感肌
化粧水がたっぷり入っていてしっかり保湿できるのが嬉しいです。
ジェリーをつけてすぐにではなく、少し間隔をおいてから化粧水を付けると効果がアップするのでお勧めです。
シミだけでなくシワがだいぶ改善されたように思うので、これからも続けて使いたいです。
アンケートでは、浸透力がある、しっとり潤う、シワやたるみの効果を感じた、など様々な口コミが集まりました。
アスタリフトホワイトはうるおい成分、美白成分などが独自の技術でナノ化されています。各成分が極小サイズになっているため、すばやく肌に浸透するのです。
肌の角層まで浸透するのでしっとりとうるおいのある肌になり、キメ細かくシワの目立たなくなるなど、肌全体が整って美肌効果も期待できます。
アスタリフトのジェリーアクアリスタを使用すると浸透力がよりアップする、という意見も多く、組み合わせての使用がおすすめです。
スキンケアの基本である保湿がきちんとできているからこそ、美白や美肌成分も正しく作用し、しっかりと効果が実感できるようですね。
アスタリフトホワイトは効かない・合わないと感じた人の悪い口コミ
様々なランキングで上位に選出されるなど、高評価を得ているアスタリフトホワイトですが、中には合わなかった、効果を感じられなかったという悪い評価もあります。
そうした悪い口コミもチェックしておきましょう。
なお、今回のアンケートではあまり悪い意見は集まらなかったので、一部@コスメからも抜粋してあります。
トドゼルガさん(20代)乾燥肌
最初に使った時の印象は肌が赤黒くなるということです。
この色はアスタキサンチンの色だそうですが、私はかなり気になってしまいました。
ここまで色が付いてしまうとスキンケアとしては使いにくくなってしまいます。
気になって、結局途中で使用をやめました。
ニシさん(30代)乾燥肌
先行美容液は効果が実感できましたが、化粧水・乳液は、取り立てて効果が実感できませんでした。
悪い商品というわけではないのですが・・・
Kelly.Tさん(40代)乾燥肌
残念ながら肌に合わず、肌がぼこぼこになって薬を塗る羽目に。
特に最初に塗るジェルは唇がビリビリするくらい刺激がありました。
ゆんきさん(40代)乾燥肌
これを使うとパジャマや布団のシーツ等にオレンジ色がつきます。
洗っても落ちませんでした。
お客様サポートに電話したら、すぐに洗い流せば色は落ちるらしいけど、時間が経つと落ちにくいらしい。
美白効果を感じられなかった、肌が荒れてしまった、といった口コミがありました。
トライアルでも効果を感じられた方が多くいましたが、人によっては効果が出るまでに時間がかかることもあります。
肌質などによっては、肌荒れが起きてしまう可能性も残念ながらゼロではありません。
また、「赤い色で肌の色が悪くなる」「赤色が服やシーツについてしまう」といった意見も目に付きました。
アスタリフトホワイトは、パーフェクトUVクリアソリューション以外にはアスタキサンチンという赤色の成分が入っています。
サケに含まれる成分で、抗酸化作用の高い美肌成分です。
そのために肌が赤っぽく見えたり、服などに付いてしまう場合があるようですが、きちんと肌に浸透しきればそんな心配はないはずですが、肌との相性によっては気になる方もいるでしょう。
この辺りは、実際に試してみないことには分からないので、まずはトライアルキットをおすすめします。
アスタリフトホワイトが安く買える販売店は?

ASTALIFT WHITE(アスタリフトホワイト)公式サイト
アスタリフトホワイトは店頭販売だけでなく、公式サイト通販ショップもあります。Amazon経由でも公式商品が購入できるほか、Amazonや楽天では公式以外のショップからも購入可能です。
ただ、当ページで紹介しているトライアルセットは公式サイト通販のみの扱いです。店頭やAmazon、楽天などでは購入できません。
公式サイト通販ショップ |
---|
アスタリフトホワイトトライアルキット(5日分):1,000円(送料無料) |
Amazon公式 |
---|
該当商品なし |
Amazon公式以外のショップ |
---|
該当商品なし |
楽天公式以外のショップ |
---|
該当商品なし |
トライアルのあと、本商品を購入する場合も公式サイトがおすすめです。
公式サイト通販には定期便システムがあり、継続利用する商品を好きな間隔で届けてもらえます。しかも、半年間の購入個数によって10~15%OFFで購入できます。
さらに、定期便以外の単品購入も10%割引になりますし、送料も無料です。
総合的に考えて、公式サイト通販ショップが一番お得と言えます。
松田聖子さんなど多数の有名人が愛用中
アスタリフトホワイトは、松田聖子さん、高畑充希さんをイメージキャラクターとして採用しています。
2人とも女優さんということもあり、肌は透き通るように美しいです。
特に松田聖子さんは、年齢を感じさせない白くつややかな肌。長年広告塔を勤めているアスタリフトホワイトも、その美しさの大きな要因でしょう。
そんな2人だけでなく、多くの有名人がアスタリフトホワイトを使っています。
- タレントで女優の新藤まなみさん
- 様々な女性誌で活躍する美容家の石井美保さん
- モデルの前田ゆかさん
- パーソナルスタイリストの大日方久美子さん
- 美魔女モデルの駒田奈美さん
- 元雑誌編集者でファッショニスタの戸賀敬城さん
- ダイエットカウンセラーのふしみみほさん
などなど。ブログやインスタグラムなどで、お気に入りのコスメとして紹介しています。
特に、UVカットの美容液であり化粧下地でもあるパーフェクトUVクリアソリューションが人気です。
色々なジャンルのプロフェッショナル、そして美意識の高い皆さんに選ばれているアスタリフトホワイト。それだけ信頼される効果には期待できます。
様々なランキングに入選する人気シリーズ
アスタリフトホワイトは「美的」「VOCE」など様々なメディアで紹介されているだけでなく、各メディアのベストコスメランキングなどにも度々選出されています。
ブライトローション(美白化粧水)
- 「MAQUIA」美白・UVグランプリ2017 美白化粧水部門1位
- 「MAQUIA」ベストコスメ2017上半期 新知見・テクノロジー部門1位
- 「All About」ベストコスメ大賞2017上半期 化粧水部門2位
- 「VOCE」2017上半期ベストコスメ 化粧水部門3位
エッセンスインフィルト(美白美容液)
- 「All About」通販ベストコスメ2013年下半期 美容液・ジェル部門2位
- 「MAQUIA」ベストコスメ2014年上半期 オンライン会員美容液部門2位
- 「美的」読者が選ぶベストコスメ2014 シミ・くすみ部門3位
- 「MAQUIA」ベストコスメ2016上半期 美白部門賞
パーフェクトUVクリアソリューション(UVクリア美容液兼化粧下地)
- 「MAQUIA」ベストコスメ 2015上半期 テクノロジー・新知見部門1位
- 「MAQUIA」みんなのベスコス2015上半期 下地・UV部門3位
- 「Marisol」アラフォーの2015上半期マリソルベストコスメ大賞
- 「Marisol」「美容のプロが愛した個人賞部門」小田ユイコ賞
- 「Steady.」真夏のベストコスメ 日焼け止めクリーム部門3位
- 「All About」ベストコスメ大賞2015特別編「最多ノミネート賞」
- 「美的」2015年ベストコスメ BB&CCクリーム&下地編5位
- 「MAQUIA」みんなのベスコス2016 UVケア部門1位
- 「VOCE」2017UVケアベスコス 日常使いに最適なUV部門3位
・・・など。
読者や会員が選ぶもの、美容の専門家が選ぶものなど、様々な角度から複数回選出されているということで、アスタリフトホワイトの実力、根強い人気がうかがえます。
アスタリフトホワイトはどんな化粧品?詳しく解説
みずみずしいハリと透き通る白さを同時にケアする「アスタリフトホワイト」。その仕組みや価格、成分などを詳しく紹介していきます。

ちょっとした旅行に持って行くのも良さそうな5日分
トライアルセットの価格・内容
トライアルキットでは、アスタリフトホワイトの基本アイテム4点と、姉妹ブランド「アスタリフト」の人気商品であるジェリーアクアリスタをあわせて試せます。
アスタリフトホワイトトライアルキット(1,000円) |
---|
ブライトローション(美白化粧水)、エッセンスインフィルト(美白美容液)、クリーム(美白クリーム)、パーフェクトUVクリアソリューション(UVクリア美容液兼化粧下地)、ジェリーアクアリスタ(ジェリー状先行美容液)の5点セット。 |
価格は税別、送料は無料です。
ちなみに公式通販サイトでは、ジェリーアクアリスタ単品トライアル、アクアリスタベーシックトライアルセット、ヘアケアやベースメイクのトライアルもあります。
ジェリーアクアリスタやアスタリフトについては、別ページで詳しく紹介しています。

主な本商品の価格
主な商品の価格(税抜額)は以下のとおりです。ここではトライアルセットで試せる4点を紹介します。
1番人気はパーフェクトUVクリアソリューションです。
なお、使える期間の目安はトライアルセット5日分の容量を参考にしています。
ブライトローション 130ml(約35日分) | 3,800円 |
---|---|
エッセンスインフィルト 30ml(約30日分) | 7,000円 |
クリーム 30ml(約30日分) | 5,000円 |
パーフェクトUVクリアソリューション 30ml(約30日分) | 3,900円 |
シミの元にアプローチする新しい美白ケア
富士フイルムが発見した「シミの骨」。「gp100」という骨組みで、シミの原因となるメラニンはこれを軸に集まり、シミへと成長していくのです。
シミを防ぐためには、このシミの骨を壊さなくてはいけません。
富士フイルムは最新研究により、シミの骨を分解に役立つ「AMA」「オリザノール」を発見しました。
AMAはシミの骨の分解を助けるだけでなく、メラニンを作るメラノサイトの活動を抑える働きもあります。
またオリザノールは、シミの骨分解に関与する「カテプシンV」を増加させる働きがあり、その効果はAMAの10倍です。
この2つを独自のナノテクノロジーでナノ化することで肌の奥深くまで浸透させることができ、シミの元にアプローチします。
また、アスタキサンチンやリコピン、ヒト型セラミドなどハリとうるおいのある美しい肌をサポートする成分もナノ化して配合されているので、美白だけでなく美肌効果も期待できます。
攻めと守りのダブル美白
上記のとおり、AMAやオリザノールなどでシミの元にアプローチする「攻め」のアスタリフトホワイト。
それだけでなく、シミの元になるメラニンの発生、つまり紫外線によるダメージをカットする「守り」のケアにも注力しています。
それが、シリーズの中でも人気のあるパーフェクトUVクリアソリューションです。
紫外線の中でも波長が長く、部屋の中にも入り込み、UVカットガラス越しにも肌にダメージを与える「Deep紫外線」と呼ばれるものがあります。
一般的な日焼け止めや日傘などでは対応が難しいため、「日焼け止めをしていたのに焼けた」「ケアしていたのにいつの間にかシミが増えている」といったトラブルの原因となっています。
そこで、富士フイルムではDeep紫外線をカットできる独自の紫外線防御剤を開発しました。
内側からのアプローチに加え、外側からのダメージを事前にしっかり防ぐことで、より効率的に美白を目指します。
アスタリフトホワイトに似た化粧品ブランド
以下のコスメブランドは、アスタリフトホワイトと似たコンセプトや成分などで比較されやすいものです。
haku |
---|
資生堂の美白スキンケアブランド。4MSKを中心とした処方でくすみやシミを予防します。アスタリフトホワイトとはタイプが違いますが、人気美白コスメ同士で比較されやすいです。 |
サエル |
---|
ポーラ・オルビスグループの敏感肌専門ブランド「ディセンシア」の美白ケアシリーズ。アスタリフトホワイトの化粧水やクリームにも配合されているアルブチンを中心とした処方です。 |
SK-Ⅱ |
---|
独自成分「ピテラ」を主軸としたスキンケアブランド。アスタリフトホワイトとは価格帯や人気度などが似通っているため比較されやすいです。 |
アスタリフトホワイトの効果的な使い方は?
トライアルキットの場合、洗顔後に以下のような順番で使用します。
- ジェリーアクアリスタ(ジェリー状先行美容液)
- ブライトローション(美白化粧水)
- エッセンスインフィルト(美白美容液)
- クリーム(美白クリーム)
- パーフェクトUVクリアソリューション(UVクリア美容液兼化粧下地)
まずそれぞれに適量を手に取って顔全体になじませます。
手の体温で温めてから顔を包み込むようにハンドプレスすると、すっと肌に染み込んでいきます。こすり過ぎないように優しくするのがポイントです。
最後にパーフェクトUVクリアソリューションを顔全体をカバーするように塗って終了です。
基本的なケアはこれだけでOKなのですが、もう少し時間が取れる方は下記の手順でマッサージをするとより効果的です。
マッサージといっても1アイテムにつき30秒ほどでできるのでおすすめです。
ジェリーアクアリスタ(ジェリー状先行美容液)
ブライトローション(美白化粧水)
ジェリーアクアリスタとモイストローションは同じマッサージです。
適量は、ジェリーアクアリスタは少し大きめのパール粒1つ分。トライアルの場合はパウチ1包分です。
ブライトローションは500円玉よりやや大きめに、たっぷりと。量が多く感じる場合は、2回に分けてもOKです。
- 適量を顔全体になじませます。
- 「あごと額」を手のひらで優しく包み、持ち上げるように10秒ハンドプレス。
- 次に「目と額」、最後にもう一度「あごと額」を10秒ずつハンドプレスすると、肌がもっちりします。
エッセンスインフィルト(美白美容液)
- 適量を顔全体になじませた後、指の腹を使って、顔の中心から外側へと螺旋を描くようにクルクルマッサージします。
- 目の周りは下から上へ、目じりを通ってまぶたまで一周するように。
- 顔全体をアゴからこめかみへ引き上げるイメージでマッサージして、指の滑りがなくなったらケア完了の合図です。
クリーム(美白クリーム)
適量は少し大きめのパール粒1つ分です。
- 顔全体になじませた後、耳の裏のくぼみ(耳下腺)に親指を当てて、両手で頬を引き上げるイメージで3秒間ホールド。これを3回繰り返します。
- 指の腹で、目の周りを下まぶたから目じり、上まぶたへと1周ぐるりとマッサージします。
- 頬の下のツボ(ケンリョウ)を指の腹で押しながら、親指をあごの下のくぼみに入れ、少し強めに押します。
パーフェクトUVクリアソリューション(UVクリア美容液兼化粧下地)
- スキンケアの後、適量を手に取り、顔にのせます。
- 少しずつていねいに引きのばすように、顔全体になじませます。
- 気になる部分にもう一度、重ねぬりをします。
使い方の詳しい解説は公式サイトにもありますので、チェックしてみてください。
無料モニターやお試しサンプル・試供品は配布している?
過去にはモニター募集などもあったようですが、現在モニターや無料サンプルの配布は確認できません。
しかしアスタリフトホワイトトライアルキットなら、お手頃価格でアスタリフトホワイトの基本ケアアイテムを試せます。
5日分の容量なので、触感や匂いなどの使い心地、肌質に合うか、効果は感じられるかなど、じっくりと確認できるでしょう。
アスタリフトの人気アイテム、ジェリーアクアリスタを一緒に試せるのも嬉しいですね。
正規品に比べてかなりお得な価格設定になっているので、アスタリフトホワイトに興味がある方はまずトライアルキットがおすすめです。
アスタリフトホワイトの製造元はどんな会社?
アスタリフトホワイトの開発、販売を行っているのは富士フイルム株式会社です。
映画用フィルムメーカーとして創業し、カラーフィルムの研究や開発、撮影機器の開発などを行ってきました。
そうした中で培った技術が、化粧品開発にも活かされています。
たとえば、写真フィルムの薄さは約20マイクロメートルで、主原料はコラーゲン。肌の主原料もコラーゲンですし、肌の角層の薄さも同じです。
つまり、写真フィルム開発のために培われた富士フイルムのナノ技術やコラーゲン研究のデータは、コスメ開発にも有用なのです。
他にも、写真の退色を防ぐ抗酸化技術、撮影に重要な光の解析やコントロールなど、スキンケアやメイクにも重要なノウハウを持つ富士フイルム。
だからこそ、全く分野の違うコスメ商品でも、アスタリフトホワイトなど多くの賞を得、高い評価を受ける実績を残しています。
アスタリフトホワイトの商品ラインナップ一覧
当ページで紹介しているトライアルキットで試せるのは、アスタリフトホワイトの基本の4アイテム。
そのほかに、ふきとり美容液と美白シート状マスク、ドリンクがあります。
基本アイテムに加えてこれらも利用すれば、より効率的なケアができるはずです。
また、姉妹シリーズで肌のハリやうるおいに注力した「アスタリフト」もあり、こちらも人気です。
トライアルキットに入っているジェリーアクアリスタをはじめ、洗顔からスキンケア、ベースメイク、サプリメントなど様々なアイテムが揃っています。
洗顔など、アスタリフトホワイトにはない部分をアスタリフトのアイテムで補えば、より効果的でしょう。
どんな成分が入っているの?
トライアルキットに入っている4商品の全成分は以下のとおりです。
ジェリーアクアリスタ(ジェリー状先行美容液)
水、グリセリン、ベタイン、(PEG-240/デシルテトラデセス-20/HDI)コポリマー、BG、パルミチン酸 アスコルビルリン酸3Na、セラミド1、セラミド3、セラミド6II、水溶性コラーゲン、加水分解コラーゲン、ヘマトコッカスプルビアリス油、トマト果実 エキス、アセチルヒドロキシプロリン、加水分解シロバナルーピンタンパク、トコフェロール、コレステロール、エチルヘキシルグリセリン、トリ(カプリル酸 /カプリン酸)グリセリル、オレイン酸ポリグリセリル-10、ミリスチン酸ポリグリセリル-10、ステアリン酸ポリグリセリル-2、ミリスチン酸オクチル ドデシル、ステアリン酸スクロース、レシチン、ダマスクバラ花油、ラウリルカルバミン酸イヌリン、オレイン酸、ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル、香 料、フェノキシエタノール、メチルパラベン
ブライトローション(美白化粧水)
アルブチン、グリチルリチン酸ジカリウム
コラーゲン・トリペプチド F、水溶性コラーゲン液、アスタキサンチン液、N-アセチル-L-ヒドロキシプロリン、ツボクサエキス、フェルラ酸、ヒアルロン酸Na-2、海藻エキス(1)、リン酸L-アスコルビルマグネシウム、天然ビタミンE、大豆リン脂質、濃グリセリン、DPG、POEメチルグルコシド、BG、PEG1540、エタノール、POE水添ヒマシ油、グリセリルエチルヘキシルエーテル、オレイン酸ポリグリセリル、ショ糖脂肪酸エステル、グリセリン、フェノキシエタノール、香料、pH調整剤
エッセンスインフィルト(美白美容液)
リン酸L-アスコルビルマグネシウム、グリチルリチン酸ジカリウム
コラーゲン・トリペプチド F、水溶性コラーゲン液、アスタキサンチン液、N-アセチル-L-ヒドロキシプロリン、γ-オリザノール、ツボクサエキス、水溶性ツボクサエキス、酵母エキス(3)、マロニエエキス、天然ビタミンE、大豆リン脂質、BG、濃グリセリン、ペンチレングリコール、アルカリゲネス産生多糖体、ベタイン、ジグリセリン、DPG、エタノール、POEメチルグルコシド、POE水添ヒマシ油、オレイン酸ポリグリセリル、ショ糖脂肪酸エステル、POEフィトステロール、グリセリン、メチルパラベン、フェノキシエタノール、香料、粘度調整剤、pH調整剤
クリーム(美白クリーム)
アルブチン、グリチルリチン酸ジカリウム
コラーゲン・トリペプチド F、水溶性コラーゲン液、アスタキサンチン液、N-アセチル-L-ヒドロキシプロリン、ツボクサエキス、フェルラ酸、メマツヨイグサ抽出液、ヒアルロン酸Na-2、アンズ果汁、スクワラン、天然ビタミンE、大豆リン脂質、ペンチレングリコール、DPG、濃グリセリン、PEG6000、ベタイン、BG、シア脂、サラシミツロウ、ベヘニルアルコール、親油型ステアリン酸グリセリル、イソステアリン酸POEグリセリル、ジメチコン、高重合ジメチコン-1、シクロペンタシロキサン、アクリル酸ナトリウム・アクリロイルジメチルタウリン酸ナトリウム共重合体/イソヘキサデカン/ポリソルベート80、エタノール、オレイン酸ポリグリセリル、ショ糖脂肪酸エステル、グリセリン、フェノキシエタノール、香料、粘度調整剤、pH調整剤
パーフェクトUVクリアソリューション(UVクリア美容液兼化粧下地)
水、シクロペンタシロキサン、ジメチコン、酸化チタン、PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、エタノール、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、BG、t-ブチルメトキシジベンゾイルメタン、水酸化Al、イソステアリン酸、セスキオレイン酸ソルビタン、グリセリン、ヒアルロン酸Na、水溶性コラーゲン、加水分解コラーゲン、アセチルヒドロキシプロリン、(アクリル酸ブチル/ジメタクリル酸グリコール)クロスポリマー、トコフェロール、ヘマトコッカスプルビアリス油、グリチルリチン酸2K、クエン酸Na、ツボクサエキス、マンダリンオレンジ果皮エキス、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、ペンチレングリコール、(ジメチコン/(PEG-10/15))クロスポリマー、ヒドロキシアパタイト、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、(メタクリル酸メチル/ジメタクリル酸グリコール)クロスポリマー、ステアロイルグルタミン酸2Na、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、カルボマー、オレイン酸ポリグリセリル-10、ステアリン酸スクロース、DNA、レシチン、ダマスクバラ花油、シリカ、マイカ、酸化鉄、硫酸Mg、香料、フェノキシエタノール
